ユーキャン

FP2

【FP2級】独学と通信講座どっちがいい?30資格経験者が本音で比較!

こんにちは。これまでに30個ほどの資格や講座を受講してきた筆者です。資格を取るときに毎回悩むのが、「独学でいけるか、それとも通信講座がいいのか?」という問題。今回は、私が実際にFP(ファイナンシャル・プランナー)2級を受けた経験をもとに、*...
FP2

【FP2級】使った教材・かかった費用・合格までの勉強時間ぜんぶ公開!

こんにちは、FP2級を2025年に受験・合格した筆者です。今回は、これからFPの勉強を始める方や「教材どうしよう?」「お金ってどれくらいかかるの?」と気になっている方へ向けて、実際に使った教材、かかった費用、勉強期間をぜんぶまとめてみました...
FP2

【FP2級】合格、そして解放!勉強してよかったこと・思ったこと全部まとめます

2025年5月19日(月)午前10時。ついに、正式な合格発表がFP協会のサイトで確認できるようになりました。📱 仕事中にこっそりスマホで確認…合格ラインは超えていたものの、やっぱり不安は不安なんですよね。結果が出る直前って、頭の中で「本当に...
FP2

【FP2級】実技試験も突破!緊張しつつも意外と冷静だった話

さて、FP2級の実技試験レポートです。前回の学科試験が終了してから、すぐに受付に戻り──「このまま実技も受けられますか?」と聞かれて、「トイレ行ったらすぐ戻ります!」と返答。巻き気味で進んだ結果、11時ちょうどから実技試験スタートとなりまし...
FP2

ユーキャンFP講座に思うこと。全部終えて、正直に振り返ります

現時点ではモロモロの学習と試験が終わったので、今回はユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座について、素直に思ったことをまとめてみます。正直、FP2級だけならユーキャンは不要だったかも最初に結論から言うと──FP2級を取るだけなら...
FP2

【FP2級】実技対策はこれ一本!過去問道場で突っ走った話

学科の過去問をひたすら解いて手応えをつかんできた中、いよいよ実技対策フェーズへ。ここで気を抜くと痛い目を見そうなので、慎重かつ淡々と準備を進めることにしました。実技も「過去問道場」でいく。ただしランダムには注意使ったのは、やっぱりおなじみの...
FP2

FP2級に本気出す。逃げ道をなくすため、まず試験日を決めた話

「またズルズル後回しにしそう…」そう思ったので、まずやったのは試験日を先に決めることでした。2025年4月から、FP2級試験がCBT方式に切り替わるという情報を見つけたので、ちょうどそのタイミングで受けることに決めました。**試験日は4月最...
FP2

FP3級からやり直し。焦りと切り替えの勉強再スタート

ユーキャンの教材を一通り終えてみたものの、どうにも不安が残った自分。提出課題もギリギリの点数だったし、「このまま2級受けて通る気がしない…」というのが正直なところでした。で、結局どうしたかというと──めちゃくちゃひよって、目標を下げました。...
FP2

FP講座スタート!

ユーキャンでの学びと、最初のつまずき30個くらい資格や講習を受けてみようと思い立った2024年。そのうちのひとつが、ファイナンシャルプランナー(FP)講座でした。申し込んだのは、2024年7月。ユーキャンの生涯学習講座で、受講料は64,00...