らんぽす

グッズ紹介

【本気の独学向け】資格勉強に役立ったおすすめアイテム10選!【使用感レビュー付き】

こんにちは。今回は、資格勉強を進めるうえで使ってよかった(微妙だった)「おすすめグッズ」を一気にご紹介していきます。30近くの資格・講座に取り組んできた中で、「これはアタリ」「これはまあまあ」なアイテムを正直に書いていきます。勉強スタイルが...
衛生管理者

【衛生管理者とは?】会社で必要だけど正体不明?実際に受けてみようと思った話

こんにちは。今回は「衛生管理者ってそもそも何?」という話から、実際に受験を決意した理由と最初のハードルについて、リアルに語ってみます。衛生管理者って何する人?日本には本当にいろんな業種がありますよね。製造業、サービス業、警備業…。その中で、...
FP2

【FP2級】CBT方式ってどう?受験当日の流れと注意点をまとめてみた!

こんにちは。今回は、2025年から本格導入された「CBT方式(Computer Based Testing)」でのFP試験について、実際に受けたからこそ分かった流れや注意点をまとめておきます。これからCBTでFP試験を受ける人は、当日焦らな...
FP2

【FP2級】独学と通信講座どっちがいい?30資格経験者が本音で比較!

こんにちは。これまでに30個ほどの資格や講座を受講してきた筆者です。資格を取るときに毎回悩むのが、「独学でいけるか、それとも通信講座がいいのか?」という問題。今回は、私が実際にFP(ファイナンシャル・プランナー)2級を受けた経験をもとに、*...
FP2

【FP2級】使った教材・かかった費用・合格までの勉強時間ぜんぶ公開!

こんにちは、FP2級を2025年に受験・合格した筆者です。今回は、これからFPの勉強を始める方や「教材どうしよう?」「お金ってどれくらいかかるの?」と気になっている方へ向けて、実際に使った教材、かかった費用、勉強期間をぜんぶまとめてみました...
FP2

【FP2級】合格、そして解放!勉強してよかったこと・思ったこと全部まとめます

2025年5月19日(月)午前10時。ついに、正式な合格発表がFP協会のサイトで確認できるようになりました。📱 仕事中にこっそりスマホで確認…合格ラインは超えていたものの、やっぱり不安は不安なんですよね。結果が出る直前って、頭の中で「本当に...
FP2

【FP2級】実技試験も突破!緊張しつつも意外と冷静だった話

さて、FP2級の実技試験レポートです。前回の学科試験が終了してから、すぐに受付に戻り──「このまま実技も受けられますか?」と聞かれて、「トイレ行ったらすぐ戻ります!」と返答。巻き気味で進んだ結果、11時ちょうどから実技試験スタートとなりまし...
FP2

【FP2級】ついに本番!学科試験、ぎこちなくも合格ライン突破

さあ、ついにやってきました。FP2級・本番試験の日。ここからはもう、叫んでも逃げられません。助けも来ません。(※体調不良なら途中退場できます。そこは冷静に。)緊張MAXの中でスタートFP2級の学科試験は、60点満点中36点以上で合格。頭では...
FP2

【FP2級】いよいよ試験本番。CBT方式で挑んできました!

さてさて、FP2級試験のお話です。先にも書きましたが、試験1カ月前からは、過去問道場さんで学科・実技をとにかくやりまくっていました。もう飽きるほど、毎日解いてました。それでも不思議なもので、同じ問題ばかりやってるのに、なかなか満点は取れない...
FP2

ユーキャンFP講座に思うこと。全部終えて、正直に振り返ります

現時点ではモロモロの学習と試験が終わったので、今回はユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座について、素直に思ったことをまとめてみます。正直、FP2級だけならユーキャンは不要だったかも最初に結論から言うと──FP2級を取るだけなら...